真・銀嶺で発動するスキルと効果
(0コメント)真・銀嶺の概要
▼銀嶺ガムートの弱点属性&部位情報はこちら▼
発動するスキルと効果
- 真・銀嶺の魂で発動する複合スキルの説明
| スキル名 | 効果 |
| ランナー | ダッシュなどのスタミナ消費量が1/2になる。 |
| 鈍器使い | 武器の斬れ味が悪いほど攻撃力アップ |
| 通常弾・連射矢UP | 通常弾、連射矢の威力が1.1倍になる |
| 攻撃力UP【中】 | 攻撃力が+15増加 |
銀嶺のスキルポイントが付いた防具
| 名称 | スキル | スロット | 対象 |
| 銀嶺ヘルム | 銀嶺+2 溜め短縮+2 気力回復+2 | なし | 剣士 |
| 銀嶺キャップ | 銀嶺+3 溜め短縮+2 気力回復+2 | なし | ガンナー |
・胴防具一覧
| 名称 | スキル | スロット | 対象 |
| 銀嶺メイル | 銀嶺+1 溜め短縮+2 気力回復+1 | なし | 剣士 |
| 銀嶺レジスト | 銀嶺+1 溜め短縮+2 気力回復+1 | なし | ガンナー |
・腕防具一覧
| 名称 | スキル | スロット | 対象 |
| 銀嶺アーム | 銀嶺+1 溜め短縮+2 気力回復+1 | なし | 剣士 |
| 銀嶺ガード | 銀嶺+1 溜め短縮+2 気力回復+1 | なし | ガンナー |
・腰防具一覧
| 名称 | スキル | スロット | 対象 |
| 銀嶺フォールド | 銀嶺+2 溜め短縮+2 気力回復+2 | なし | 剣士 |
| 銀嶺コート | 銀嶺+2 溜め短縮+2 気力回復+2 | なし | ガンナー |
・脚防具一覧
| 名称 | スキル | スロット | 対象 |
| 銀嶺グリーブ | 銀嶺+3 溜め短縮+2 気力回復+2 | なし | 剣士 |
| 銀嶺レギンス | 銀嶺+2 溜め短縮+2 気力回復+2 | なし | ガンナー |
おすすめの武器種
※編集中
その他おすすめページ
コメント(0)
