真・青電主で発動するスキルと効果

(0コメント)  
最終更新日時:
モンハンダブルクロスの真・青電主で発動するスキルと効果をまとめたページです。真・青電主を発動させることの出来る防具や、お勧めの武器種なども掲載しているので是非参考にしてください。

真・青電主の概要

真・青電主は、ライゼクスの二つ名防具をG級仕様にまで強化して、レベル上げすることで発動するスキルです。

※強化前のスキルは「青電主」になります

真・青電主ライゼクスの弱点属性&部位情報はこちら

発動するスキルと効果

真・青電主のスキルポイントを10ptためることで「真・青電主の魂」が発動し、「超会心」「連発数+1」「斬れ味レベル+1」「虎視眈々」の効果を得ることが出来ます。

  • 真・青電主の魂で発動する複合スキルの説明
スキル名効果
斬れ味レベル+1武器の斬れ味ゲージを1段階伸ばす
超会心会心時のダメージが増加する(1.4倍)
連発数+1速射に対応した弾を発射すれば、連射する弾が1発増える
虎視眈々モンスターからダメージを受けた時に、狩技ゲージ・ブレイヴゲージ・レンキンゲージが溜まるようになる

青電主のスキルポイントが付いた防具

頭防具一覧
名称スキルスロット対象
青電主ヘルム青電主+2
連撃+2
跳躍+2
なし剣士
青電主キャップ青電主+3
連撃+3
跳躍+2
なしガンナー

胴防具一覧
名称スキルスロット対象
青電主メイル青電主+1
連撃+2
跳躍+1
なし剣士
青電主レジスト青電主+1
連撃+2
跳躍+1
なしガンナー

腕防具一覧
名称スキルスロット対象
青電主アーム青電主+2
連撃+2
跳躍+2
なし剣士
青電主ガード青電主+2
連撃+2
跳躍+2
なしガンナー

腰防具一覧
名称スキルスロット対象
青電主フォールド青電主+3
連撃+2
跳躍+2
なし剣士
青電主コート青電主+2
連撃+2
跳躍+2
なしガンナー

脚防具一覧
名称スキルスロット対象
青電主グリーブ青電主+2
連撃+2
跳躍+3
なし剣士
青電主レギンス青電主+2
連撃+2
跳躍+3
なしガンナー

おすすめの武器種

真・青電主の魂と相性の良い武器種を紹介します!
  • 「大剣」
  • 相性の良い点

  1. 溜め切りで会心が出ると大ダメージを与えられる
  2. 高い切れ味で高火力の攻撃を放てる

  • 「ライトボウガン」

  • 相性の良い点

  1. 連射+1の連射攻撃が強力
  2. 連射中に超会心が出るとダメージを稼ぎやすい

  • 「ランス」
  • 相性の良い点

  1. 攻撃を受けつつ、ゲージを溜めることが出来る
  2. 超会心でダメージを稼ぎやすい

その他おすすめページ

その他おすすめページ





コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

情報提供も募集中!

お役立ち情報

新スタイル

新モンスター

進化した四天王

復刻モンスター

  • ラオシャンロン
  • ババコンガ
  • ベリオロス
  • ボルボロス
  • ディアブロス
  • グラビモス
  • バサルモス
  • ネルスキュラ

二つ名防具のスキル

真・燼滅刃
真・青電主
真・天眼
真・銀嶺
真・大雪主

集会所クエスト

村クエスト

武器種

片手剣双剣
大剣太刀
ハンマー狩猟笛
ランスガンランス
スラッシュアックスチャージアックス
操虫棍
ライトボウガンヘビィボウガン

防具

【剣士】
  • 頭 / 胴 / 手 / 腰 / 脚
  • 剣士のシリーズ一覧

【ガンナー】
  • 頭 / 胴 / 手 / 腰 / 脚
  • ガンナーのシリーズ一覧

【共通】
  • 頭 / 胴 / 手 / 腰 / 脚

データベース

  • 食材一覧
  • アイテム一覧
  • 防具一覧

Wikiメンバー

掲示板

テンプレ

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動