【モンハンダブルクロス】データ引き継ぎのやり方
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
							
▼引き継ぎが終わったらみんなでマルチプレイ!!▼
引き継げるゲームデータ
- 引き継がれるデータ一覧
 
| データ内容 | 詳細 | 
|---|---|
| ゲームの進行度 | ストーリー進行やクエスト状況などプレイ中の内容をほぼ引き継げる。 HRが9以上のキャラクターは、データ引継ぎ時のHRが「8」となり、HRポイントも一定値にリセットされる。 ※引き継ぎ元の『MHX』のセーブデータは、以前のまま残る。  | 
| アイテム | 全て引き継げる。アイテムだけでなく、護石、ゼニーも引き継ぎ可能 | 
| 武器・防具 | 所持している武器、防具、オトモ装備、マイセットまで引き継ぐことが出来ます。 | 
| クエスト関連 | 特別許可クエストも含めて、前作『MHX』の状態を引き継げるしかし、所持している「イベントクエスト」「チャレンジクエスト」は引き継げない。 | 
| オトモ・ニャンター | 特別配信のオトモも含めた、雇用状態とレベルを引き継げる。ただし、未雇用のオトモ(特別配信オトモを含む)は雇用リストから削除される。 | 
前作を持っている人は有利に進めることが出来ます!
- 引き継げないゲームデータ一覧
 
| データ内容 | 詳細 | 
|---|---|
| 郵便屋 | 郵便屋さんの受信ボックスにあるクエスト、オトモ、ギルドカードは引き継げない | 
| 依頼系 | 「モンニャン隊依頼状況」「ふらっとハンター依頼状況」「交易窓口依頼状況」「マカ錬金依頼状況」は引き継ぎない。 | 
| ギルドカード | ギルドカードの「狩人生活日記」「友好度」「装備登録」「カードリスト」は引き継げない。 | 
| 設定 | 「調合リストの並び替え」「オトモのスカウト条件」「ブロックリスト」は引き継ぎない | 
ギルドカードを細かく設定してた人は少々面倒ですねw
引き継ぎのやり方
引き継ぎに必要な準備

- モンハンクロスのデータをパッケージ版のモンハンダブルクロスに引き継ぐ場合
 
| 必要な物 | |
|---|---|
| パッケージ版モンハンダブルクロス+SDカード | |
| データ | メモリ量 | 
| MHXの追加データ | 60ブロック(7.7MB) | 
| MHXXをセーブするための空き容量 | 75ブロック(9.4MB) | 
| メモリ量 | |
| 135ブロック(17.1MB) | |
- モンハンクロスのデータをダウンロード版のモンハンダブルクロスに引き継ぐ場合
 
| 必要な物 | |
|---|---|
| SDカード | |
| データ | メモリ量 | 
| MHXの追加データ | 60ブロック(7.7MB) | 
| MHXXのゲームデータ | 19000ブロック(2280MB) | 
| MHXXをセーブするための空き容量 | 75ブロック(9.4MB) | 
| メモリ量 | |
| 19135ブロック(2300MB) | |
MHXをプレイした3DSと別の3DSにデータを引き継ぐやり方
- 具体的な方法
 
- 先に3DS本体の「ソフトとデータの引っ越し」を完全に終わらせてから、「セーブデータの引き継ぎ」を行う
 - 先にMHXへの「セーブデータの引き継ぎ」を完全に終わらせてから「ソフトとデータの引っ越し」を行う
 
※Newニンテンドー3DS/Newニンテンドー3DS LLからニンテンドー3DS/ニンテンドー3DS LLまたは、ニンテンドー2DSへ本体を変更される場合は、データの引っ越しができないためセーブデータの引き継ぎができないので注意が必要です。
モンスターハンターダブルクロスを「パッケージ版」でプレイする場合
方法は2つあり、どちらの手順でも出来るそうです。
- 方法A
 
- SDカード/microSDカードに、必要な容量があるか確認する
 - 「ソフトとデータの引っ越し」を行う
 - MHXXを起動し、「NEW GAME」からデータの引き継ぎを行う
 
- 方法B
 
- SDカード/microSDカードに、必要な容量があるか確認する
 - MHXXを起動し、「NEW GAME」からデータの引き継ぎを行う
 - 「ソフトとデータの引っ越し」を行う
 
モンスターハンターダブルクロスを「パッケージ版」でプレイする場合
- 方法A
 
- SDカード/microSDカードに、必要な容量があるか確認する
 - 「ソフトとデータの引っ越し」を行う
 - 新しい本体にMHXXをダウンロードする
 - MHXXを起動し、「NEW GAME」からデータの引き継ぎを行う
 
- 方法B
 
- SDカード/microSDカードに、必要な容量があるか確認する
 - 引っ越し元の本体にMHXXをダウンロードする
 - MHXXを起動し、「NEW GAME」からデータの引き継ぎを行う
 - 新しい本体へ「ソフトとデータの引っ越し」を行う
 
まとめ
データを引き継いでスタートダッシュを決めよう!
その他おすすめページ
			コメント(1)
		
	コメント
- 
	
		
			
			モンスターハンターダブルクロスを「パッケージ版」でプレイする場合
2つとも「パッケージ版」になっています
下のところはダウロード版だと思います1 
					
					削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
					
今後表示しない